お便りに乗せきれなかった写真を載せていきます。
石田電気様より、風船をいただきました。
子どもたちはふわふわ浮いている風船に大喜びでした。



色水遊びをしました。

どんな色が出来るかな。

お友だちの色も素敵だね。

コーヒーフィルターに色をつけて、滲ませました。
「〇〇さんの色、素敵だね」「ちょっとわけてくれる?」と
お互いの色を分け合いました。



ちょっと手裏剣を作りたくなった!と自分で考えて工作をしています。

ハロウィーンでは、おやつ探しゲームをしました。
「今から、みんなでおやつ探しゲームをします。このバツのマークがあるところは触りません。5種類のおやつを探します。同じものが見つかったら、そっと戻します。おやつがみつからないお友達がいたら協力して探しましょう。」とルールを聞きます

どこにあるかな~?

集めたら職員と一緒に確認します。

スペシャルおやつはマクドナルドの三角パイでした!味はおいもとチョコで自分で選びました。「サクサクしておいしいね」「〇〇さんは何を選んだの?私のはおいもがはいってるよ~!」と楽しく食べました。


学習発表会でキーボードを弾く予定だということで一生懸命練習していました。

誕生日会はリクエストおやつ「フライドポテト」「ゼロカロリーカルピス」でお祝いでした。





誕生日のリクエストおやつは「手作りみたらし団子」「ほうじ茶」でした。



風船バレーを楽しみました。おおきく振りかぶって~バチン!!

ニューブロックで火の鳥を作りました。

おやつにゆで卵を食べました。職員と一緒に殻をむく練習をしました。
塩とマヨネーズ、醤油など自分の好みの味で食べました。


段ボール工作で高級車を作っています。

小麦粘土こねこね。この後小麦粘土を細く伸ばし、渦巻き状にしてアイスクリーム屋さんをしました。

スノーブロックで高い塔を作りました。



ビーズで何が出来るかな?


Comments